fc2ブログ
2012.04.18 02:55|未分類

桜はほとんど散ってしまいましたが、暖かい日が多くなって来ましたね。
今日は、工房のお花や観葉植物をお日さまの下に出してやりました。
みんな日差しを浴びて、嬉しそうに両手を広げて背伸びしているように見えました。


先日はじめて工房をたずねて下さったFさん。
お話を伺うと、私の恩師の小林先生がHPの中で
「わくわくかおりglass」の紹介をされていたのを見て、即行、電話をしたんですよ・・とのこと。
もうその日の午後にはこちらに来て素敵な小皿を作られました。
HPってすごいんですね。Fさんの行動力もすごいです。
遠いところまで来て下さりありがとうございました! 
作品が出来上がったら紹介させてくださいね。


いくつか作品をご紹介します。

Nさんの作品です。
あみあみペンダント。
一度作ったものが、何かに当たって割れてしまったとのことので今回はリベンジの作品。
私もガラスの細切りの練習をさせて頂きました。
もうひとつのも和のテイストがあってユニークにですね。

P1000493_convert_20120418022644.jpg



Nちゃん(19歳)の作品です。
ガラスのつぶつぶ感を生かして個性的ですね。
下のグリーンのは、イヤリング。
周りにネックレスのチェーンを切って巻きつけています。
おばちゃんにはできない発想です。はい。

P1000487_convert_20120418022800.jpg



Uさんの作品です。
ペンダントと指輪がペアで素敵です。
ペンダントの方はこだわりで、裏のマットな感じをあえて表側にもってこられました。

P1000484_convert_20120418023018.jpg

スポンサーサイト



03 | 2012/04 | 05
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR