fc2ブログ
2012.07.30 23:00|未分類
後期高齢者の母が来てガラスフュージング体験ということになりました。
確か来年くらいで80歳を迎えるくらいのおトシです。

昔から絵画やアートが大好きなもので
フュージングをはじめると、目が輝いて意欲満々。
作品が出来たら、どや顔でこっちを見ます(笑)

ということで、お目汚しではありますが母のです<(_ _)>
本人はとても喜んでます。

            P1000968_convert_20120730224615.jpg


わくわくかおりglass
スポンサーサイト



2012.07.27 23:55|未分類
最近は、暑いですね~から会話が始まります。
この暑さでまだ7月。8月になって夏本番になるといったいどんなんになるんでしょ(>_<)
工房横にある和泉府中駅近くの駐車場はいつもほぼ満車状態。
駅まで歩くのが辛くてエアコンの効いた車に乗って来る人が多いんでしょうね。
人の心理は一緒ですね~。私も車止めるのにいつも悩んでま~す(>_<)

Yさんのお皿ができました。

          P1000990_convert_20120727234450.jpg

ちょっと変形。味わいがあってステキですね。

                        P1000977_convert_20120728001308.jpg

                 こんなんもできました。どんなアクセサリーに仕上がるでしょう?

2012.07.25 01:33|未分類
暑いですよね~
電気炉でガラス焼成してると、エアコンの設定も一度は下げないと汗かいてきます(>_<)
もっと暑くなってくるとどうなるんでしょう?

今はみんなの作品も少しづつ増えて、焼成待ち頂いてすみません。
ちょっとお待ちを・・
セットしたタイマーがぴこぴこ鳴る度に、立ったり座ったり
ペットボトル片手に走りまわったり、つまずきそうになったりして 汗

作品紹介です。
先週、工房始まって以来、はじめて男性の方がフュージング体験に。
ステンドグラスをされているのだそうで、フュージングに興味をもって覗いて下さいました。
先ずは小っちゃいものを作ってどんな感じかなということでお試し作品です♪

           P1000976_convert_20120725013445.jpg

              かわいいですねっ♪


2012.07.18 00:14|未分類
アメリカンチェリー、食べまくってます。
この時期しか食べられないと思ったら半ば意地になってます (変なの~)

5月末ごろからカリフォルニア産が出回りはじめ、
6月が中ごろがピーク、輸入産地もオレゴン・ワシントン州と切り替わり
粒も大きく、美味し~くなります(^O^)

7月になって、もうこの愛しのチェリーともお別れ・・とあきらめかけてたところ、お土産に頂きました。
そのチェリーが、超~~美味しく感動ものだったので、買って来てくれた近鉄デパートへ!
買いこんできました!
3キロくらいあるので、日持ちしないし・・食べまくっているのです。
  し・あ・わ・せ♪  お腹がだんだんグルグル・・

        P1000933_convert_20120717235413.jpg

素敵なYさんのフュージングペンダントです。
いつも電車に乗って来て下さり、アクセサリー、たくさん作られましたね♪

                  P1000917_convert_20120718012030.jpg

わくわくかおりglass
2012.07.12 02:20|未分類
ガラスフュージングの工房をはじめて、たくさんの方との出会いがありました。
フュージングを楽しみに来られる方、気に入って作品を買って下さる方、
何をやってるのか気になって・・と覗いて下さる方、お仕事のつながりで来て下さる方、
色んな人と話をするのは楽しいものです♪

気が付いたら、今までとは一味も二味も違った時間が展開しています。
一年先、二年先はどういう風にまた時は展開して行くのでしょうか?・・・
さぁ・・なんだか想像つきません(笑)

今日は友人Dちゃんがお友達と4人で仲良く来てくれました。
皆さん素敵な方たちで、工夫しながら作っておられました♪
楽しんでいただけたでしょうか?

          P1000915_convert_20120712032750.jpg


バタバタしてたら、写真撮影もさっさと皆さん手伝って下さって無事完了です! 

           
わくわくかおりglass
2012.07.09 01:23|未分類
コーヒー好きな人、紅茶が好きな方
私は、どちらも好きなんですけど、時にはコーヒーにもペパーミントやオレンジピールを入れたりして
香りを楽しみます。
寝る前に飲むのはいつも温かいジャスミンティー、それに中国の薔薇「苦水薔薇」というのを
3つほど浮かべます。
綺麗なピンク色が浮かぶと見ていてもゆったりとした気持ちになりますよ。

          P1000896_convert_20120709014337.jpg



アクセサリー作りに励まれているYさんの作品です。
これからかわいい夏のペンダントになります♪

                 P1000906_convert_20120709005856.jpg

わくわくかおりglass
2012.07.04 00:07|未分類
今月は誕生月です。
誕生日がくると言っても嬉しいなんてもう思いませんけど・・

7月は解放的な季節なので好きな月ではあります♪ 8月ほど暑くはないし。

年令を重ねると、頑固になるって言うので気を付けよう。
・・昔から頑固なところはあります(笑)
ただ、年の功と言うのでしょうか、
「素直に生きること」が人生は「お得」かな?なんて思います。

先日フュージング体験に来られたお友達4人の作品を紹介します。
      
       P1000908_convert_20120703232938.jpg
                   
                      P1000910_convert_20120703233045.jpg

ネックレス・オブジェ・イヤリング、フォトスタンドです。
ガラスの透明感いっぱいですね♪
気に入って頂けたでしょうか?

わくわくかおりglass
06 | 2012/07 | 08
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR