fc2ブログ
2014.03.30 22:48|未分類
すでに、工房へお越しの生徒さんや関係者の方々にはお知らせしておりますが、

3月31日をもって

「わくわくかおりglass」は和泉府中から移行、新しく生まれ変わります!

現在、自宅にアトリエ&教室を増築準備中です♪

くわしくはブログにて順次お伝えして行きたいと思っています♡♡♡

工房開始より、お世話になった皆さまに心より感謝いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^O^)
スポンサーサイト



2014.03.30 22:04|未分類
早くないですか?
桜、気が付いたら開花していてちょっとびっくりでした。

・・と思ったら春の嵐がやってきて、
今年は、桜を楽しめないまま、散ってしまったらいやだな。

そんな酷なことはないでしょう?!
きっともうしばらく咲き続けてくれますね!

            P1020224_convert_20140330215253.jpg

iちゃんからのプレゼント。
ベネチアンンレッドを使って私の為に作って下さったそうです。

ありがとう!
大粒の赤がとっても魅力的です(^O^)
嬉しくて、さっそくつけさせてもらっています!

2014.03.22 00:57|未分類
置いておくだけでも、なごむ感じがします。
アクセサリーをおいたり、
小さなかえるちゃんなどをちょこんと乗せてあげたらかわいいでしょうね~~

葉っぱの形にガラスを切り、透明ガラスを散らして焼成。
スランピングは四角のモールドを斜めに使いました。

Yさん作です。
             P1020209_convert_20140322002047.jpg
            
2014.03.18 21:33|未分類
あひるちゃんとばかり思っていましたが、

Tさんいわく、「ひよこちゃんなのよ~」 お気に入りのひとつになりました。

目や、口のバランスもいりますが、

お帽子にミルフィオリをこんもりと盛るのが可愛く見せるポイントです。

             P1020204_convert_20140318212857.jpg

2014.03.12 01:23|未分類
東北大震災から、三年。
苦難を乗り越えて来られた方々。

様々なことがある人生ですが、力強く生きておられる人の姿に
大きな感動と勇気をもらいます。


               P1020201_convert_20140312004317.jpg
今回お母さんと叔母様と一緒に来られたMさん(左)はじめてのフュージングはどうでしたか?
ハートがキュートですね♡
右はお母さん作。グリーンとブルーが素敵♡

               P1020198_convert_20140312004514.jpg
叔母様のWさん作。きれいなピンクの葉っぱが出来上がりました。


2014.03.07 01:17|未分類
寒い寒いが、少し遠のいたと思ったら
また、おお、寒っ、、、
鼻の奥まで、冷たいです。

さくらんぼの花はもう咲きかけているんですけどね。

              P1020191_convert_20140307005455.jpg
            
プレゼントしてもらった赤いお花の指輪、
ガラスのブローチと一緒にかばんにつけてます♪
お気に入り♡♡
2014.03.01 22:31|未分類
チャレンジャーのYさんは、
かつて作った大きめの作品を、ザグザグで思いっきりザクッと切って
金箔を使った部分を残しリメイクしました。

新たにガラスを足した部分や、断面の跡がでることもありですが、
どんなんになるかな~って、わくわく楽しいですよね^^

焼成には気を使いますが、わたしもリメイク好きです♪

             P1020188_convert_20140301220954.jpg
02 | 2014/03 | 04
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR