fc2ブログ
2014.08.28 00:09|未分類
植木を取り除いてから殺風景な庭になっていました。

近所のお店にお願いして、
表にグリーンを植えてもらいました(^O^)
あまり作り込まずに、自然な感じが好きです。

少しずつ庭作りも楽しみにしてやって行きたいと思います。

           P1020468_convert_20140827235354.jpg
                       メドウセージも大きくなりました
                     P1020470_convert_20140827235541.jpg
スポンサーサイト



2014.08.24 01:30|未分類
工房も、家の中も
整理整頓したいと思いながら、真夏になって
暑さでなんとなく、カラダにエンジンがかからないのか、
今一つ片付きません(>_<)

ぼちぼち行くことにします~~

従妹同士ということで、仲良く遊びに来られました。
素敵な作品に焼き上がりました♡♡♡
     
           Sさん作
           IMG_9678_convert_20140824011106.jpg

           Zさん作
                 IMG_7569_convert_20140824011312.jpg
      


2014.08.23 00:27|未分類
夏休みももう少し
宿題に追われたり、もっと遊びたいことも色々ありますね!

先日、親子はじめてのガラスフュージング体験に来られ

個性豊かに、お揃いのシルバーリングを作って夏の思い出に♡

出来上がりが気になって、炉の中の様子に興味津々(笑)
イケメンお兄ちゃんを筆頭にかわゆい3人のきょうだいでありました♡
楽しんでもらえたかな~?

またゆっくりトライしてみて下さいね!

          IMG_8699_convert_20140823000049.jpg
                    IMG_0767_convert_20140823000340.jpg


2014.08.21 00:47|未分類
Kさんは、大らかで大きいアクセサリーが好き♡

ペンダントでもイヤリングでも、ガッツリと作られます。

思いっきりガラスをてんこ盛り、
なんだか気持ちがいいですね!
色もキレイに仕上がりました(^O^)

              IMG_2060_convert_20140821003557.jpg

           IMG_0165_convert_20140821003636.jpg


2014.08.17 02:14|未分類
箱の隅で、誰にも気づかれなくなって
遠慮がちにいる小さなガラスの子たち

Fさんは、そんな破片を探して並べてひとつのお皿にしました。

優しい視点ですね。

光を当ててもらった、ガラス達が嬉しそうに
手をつないで踊っているようにみえます♡

         IMG_1764_convert_20140817020343.jpg

         IMG_9850_convert_20140817020431.jpg
                
2014.08.11 02:06|未分類
まとめてガラスのカットをします。

どちらかと言うとガラスの細かいカットは注意を払う作業なので
あまり好きとは言えません。

たくさん、小さなガラスができると
満足な気持ちになります(笑)

            IMG_6047_convert_20140811015432.jpg
              IMG_5484_convert_20140811015620.jpg

2014.08.09 00:54|未分類
8月入ったばかりなのに、台風が続きます。
かんかん照りも参りますが、不安定なお天気も困ります。

気分転換に作ったお皿。
ラメ入りブルーのガラスです。
          IMG_7449_convert_20140808230333.jpg
          IMG_8848_convert_20140808230428.jpg
             
2014.08.05 16:39|未分類
ガラスを重ねてみるのは面白いことです。
焼成したらどうなるのかと思うと、ワクワクします。

あまり大きいものを無茶すると割れて泣きを見ることもありますが
まぁまぁ、かなり積んでもトロリと溶けてしまいます。
      ガラスのカケラをたくさんツムツムします
     P1020426_convert_20140805161959.jpg
     その上から、棒ガラスをのっけて
     P1020428_convert_20140805162121.jpg
     さらにその上にガラスでカバー、横から見たらこんなです・
     あとは勇気をもって焼くだけ。
     P1020433_convert_20140805162204.jpg
     出来上がりです
     P1020447_convert_20140805162340.jpg
     
2014.08.03 01:13|未分類
晴れの日が続きそろそろ土も乾ききっていたところ、
今日の雨は草花の水やりになって助かりました。

Nさんのオーナメント
半透明のガラスにブルーと白
涼しげにできました♡

               IMG_3003_convert_20140803001150.jpg
               



07 | 2014/08 | 09
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR