fc2ブログ
2016.06.27 01:25|未分類
白浜に行ったので千畳敷、三段壁へ寄った。

晴れ渡って、眩しいくらいのオーシャンブルー。

海風は抜群に、ここちいい。


         IMG_4456_convert_20160627011132.jpg


         IMG_0413_convert_20160627011037.jpg


           IMG_4049_convert_20160627011310.jpg


スポンサーサイト



2016.06.24 02:20|未分類
この歌「川の流れのように」は美空ひばりさんご自身は
亡くなるまでのひと月あまりほどしか歌われなかったそうですね。
そのあと、語り歌い継がれて、今日のひばり名曲になったとのこと。

先日のBSアナザーストーリーを見てはじめて知ったことです。
まさに偉大な人の証明かもしれません。

六月もあと少し。川の流れのように日々もゆきます。


さて、SさんとYさんの作品。さわやかに仕上がりました。


                IMG_4267_convert_20160623204017.jpg


           IMG_9412_convert_20160623203926.jpg


2016.06.22 00:43|未分類
なんてないある日のマクドナルド。

見上げたらかわいい巣箱が。ここの誰かが作りはったのかな。

              
         IMG_3565_convert_20160621225446.jpg


                IMG_4667_convert_20160621225620.jpg

2016.06.20 01:08|未分類
蒸し暑かったり、夏のような日照りだったり
降ったり、止んだり

カラダもみんなしんどい時かもしれないですね。
冷たい抹茶グリーンティーをゴクゴク♡

乗り切っていきましょう!

ミルフィオリが好きなTさんのクロス。かわいい~

               IMG_4099_convert_20160620004815.jpg


ミルフィオリをつなげて、シンプルかわいいアクセサリーをあなたもつくってみてください!

           IMG_4103_convert_20160620004957.jpg


             
2016.06.17 03:05|未分類
人の気持ちに、ちょっと想像力働かせてみたら、気づけることってたぁーくさんあると思います。

「自分だけのため」はギスギス。

もっと、大っきく、まぁるくがいいな。

             
                IMG_4079_convert_20160617013648.jpg


2016.06.15 00:29|未分類
花屋さんでふと目に止まった感じのいい葉っぱ。
「斑入り野葡萄」と書いてありました。

葡萄と言うことは、実ができるのかしらん。
こんど、お店に行ったら聞いてみます。

     IMG_4061_convert_20160614234319.jpg


     IMG_4063_convert_20160614234548.jpg


            
          育て方の動画です(風鈴がちりりんと鳴ってます)


         
 
  
2016.06.13 01:28|未分類
昨日までの暑さでドッと疲れていたのでしょうか、
今日はウトウトと気が付いたら眠りこけてしまってました。

あちこち窓を開けて、通り抜けて行く風。
こんなに心地いいものかと久々感じたのでした。

木や花は、日光浴させてやったり、時には雨にも当ててやったり。
草花はウチの誰かさんたちみたいに文句も口答えもありませんから、世話も楽しく、楽ちんです(笑)

              IMG_0880_convert_20160613003458.jpg


     IMG_4282_convert_20160613003551.jpg


2016.06.11 01:43|未分類
気がつけば、ウチの工房は何の看板とかもなく、
家の前を通っている人には何をやってるのかわからないかも知れません。

隠れ家的、ガラス工房(笑)

フリーペーパーに載せている情報や口コミで、場所を探して来て下さりありがとうございます。
近いうちに、何か目印を作ろうと思っています。

HPよりメール、お電話にて予約を頂いておりますわくわくかおりglass

ガラスフュージング、はじめの一歩は体験からどうぞ♡

        
    IMG_6222_convert_20160611011426.jpg

              
            IMG_2439_convert_20160611011500.jpg


2016.06.10 00:10|未分類
ご近所にある気さくなお店「びせり

美しくなるためのリラクゼーションと、
こころのこもった、手作りベジタブルランチを食べさせてもらえる場所です。
ランチは水曜日と土曜日限定ですよ。
お野菜のスムージーがもれなく付いてます♡

酵素不足の人にうれしい「びせり」さんです。 

            IMG_4030_convert_20160609234618.jpg

            IMG_4039_convert_20160609234834.jpg

            IMG_4035+(1)_convert_20160609234750.jpg

                  MAM PASSを持って行けば食後のドリンクサービス♡

                 IMG_4055_convert_20160610163256.jpg

                      ぜひチェックしてみてくださいね!
2016.06.08 02:53|未分類
「水無月」
六月にお店に並ぶ、風情のある和菓子。

一年のちょうど真ん中の六月。
このお菓子には半年を振り返り、先の無病息災を祈る意味が込められているそうです。

色んなお豆を使ってアレンジした「水無月」
 
            SubstandardFullSizeRender+(12)_convert_20160608022218.jpg


一年の折り返し・・

雨も多く停滞ぎみな天気は続きますが、
私には、転換して「動き出そう」と思える不思議な月でもあります。

2016.06.03 21:03|未分類
ここのところ、昼間はとても強い陽ざしで、

気分は梅雨を飛ばしてしまったかのような夏の色。

             
           IMG_3998_convert_20160603205250.jpg

      
                
             IMG_4014_convert_20160603205334.jpg


      
2016.06.01 02:11|未分類
タケノコのシーズンが終わるころ、はっちく(淡竹)が採れる季節。
タケノコの付け足しに出てくるものかな?と思ってたら、また生え方が違うものらしいです。

細くてアクがすくなく、あっさりしています。
フキと一緒に旬の味覚を。

             IMG_3990_convert_20160601015510.jpg

今日は暑い日でした。梅雨も近いでしょうか。

                IMG_3790_convert_20160508003147_convert_20160526233726.jpg



05 | 2016/06 | 07
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR