fc2ブログ
2016.09.26 03:31|未分類
トアギャラリーの作品が一つ一つ、丁寧に写真で紹介されています。

こちらから➡クリックすると

最近の作品をポチッと押してみて下さい。

お好きな作品が出てきます。
スポンサーサイト



2016.09.25 01:11|未分類
六甲山の上にある昔ながらのホテルです。

トアギャラリーの帰り、神戸の夜景を見たかったので寄ってみました。

旧館のクラシカルな佇まいがとても好きです。
実はその昔、挙式にもここを選んだりと、よく通わせて頂いた思い出があります。

阪急六甲駅からシャトルバスもあり、意外と近くて街の喧騒から逃れるにはいいところです。


                  対岸の光は南港・堺・泉大津・和歌山

            IMG_4690_(1)_convert_20160925000801.jpg


            IMG_4713_convert_20160925000932.jpg


                  旧館は現在、閉鎖保存されてます

               IMG_2921_convert_20160925001004.jpg

2016.09.24 01:44|未分類
いよいよ作品展が始まります。

9/24(土)~9/29(木)まで、神戸トアギャラリーにて。
神戸遊びがてらどうぞお越し下さいませ。

ぎりぎりになりましたが、作品搬入してきました。
皆さまお疲れ様でした。

          IMG_9196_convert_20160924005408.jpg

              
              IMG_6032_convert_20160924010705.jpg


              IMG_9043_convert_20160924005508.jpg


2016.09.17 00:29|未分類
自分用のヨーグルトを入れる器をつくってみたいと、
良い作品ができあがりました。

きいろも明るく、自由な感じでいいですね。
Yさんの作品です。


            IMG_4643_convert_20160917001436.jpg


          

          IMG_4641_convert_20160917001549.jpg



2016.09.16 01:27|未分類
姿は見えないけれど、虫の声って気持ちを和やかにしてくれるような気がします。
秋の気配。
過ごしやすくなると何かと行動するのも楽ですよね。

新しく工房を自宅に作ってから二年と三か月くらいでしょうか。
仲間も増え、ガラスフュージングを楽しんでもらえるのはうれしいことです。

HPをご覧になって下さってありがとうございます。
どうぞ、体験から気楽にはじめてみて下さいね。

今日の作品。Nさん、優しくさわやかな色合い。
気に入っていただけてよかったです♡

           IMG_2118_convert_20160916011204.jpg


           IMG_4617_convert_20160916011313.jpg


2016.09.12 23:28|未分類
微妙な季節の変わり目です。

ちょっと遊びにどこかへ行きたい気持ちと、
作品展、イベントへの準備や、
伸び放題の草の手入れなど落ち着いてやりたいことも山盛り。

スケジュールは空けていてもあとから詰まってくるもの。
今日のことから終わらせて行くことにします。

先日、初フュージング体験に来られたMさん。
楽しいですねと夢中でした。私もはじめたときはMさんみたいでした。
素敵なのができました♡ どうですか?


           IMG_4612_convert_20160912230739.jpg


               IMG_4610_convert_20160912230645.jpg

2016.09.09 00:48|未分類
作品展のご案内です。
神戸方面へお遊びに、作品展へも来てみてくださいね。


        IMG_4599_convert_20160909004513.jpg


                 IMG_4602_convert_20160909004602.jpg
          
2016.09.05 02:47|未分類
仲間のNさん、Aさんに誘われて
ドアーズのワークショップに参加。

見よう見まねで、小枝をにロープでくるくる巻いて
何とか、籠の格好になりました。

今回の材料は柿の枝だそうです。。
ハーブはあまりにいい香りがしたので、ちょっと多めに失礼して頂戴してきました。

こんな風です。レモングラスなどのハーブで編むこともできるそうです。
またひとつ、手作りの新しいドアが開かれました。


          IMG_4562_convert_20160905022957.jpg


          IMG_4577_convert_20160905023029.jpg

2016.09.02 02:37|未分類
9月も2日。

暑い暑いを連発していた夏もとうとう行ってしまうのですね。
海へ行っても誰もいなくなってしうのかな・・などと思うと寂しい気がします。

私はと言えば、作品を作らなければのジレンマ。

その割に、何か楽しいことしたいとあんなこと、こんなこと、
宙に思いをめぐらしている時間も多いです。

別にそんなお気楽なわけでもなく、忙しい人なのですよ。
性格なのかわかりませんが、
お気楽に見えたり、
時には、木内さんは宇宙人やからね・・なんて言われたり。

昔だったら、なんで?なんで?って思ったりもしましたよ。
自分は普通に話してるのに、浮いてしまう感じありましたから。

最近はそんな風に言われても、妙に納得する自分がいます。

大人になったのかな私も(笑)


近くのブドウ園の丹精込めた巨峰と龍鳳。とても美味しい。
毎年このぶどうの売り出し待ってます。


            IMG_4505_convert_20160902013716.jpg

08 | 2016/09 | 10
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR