2017.05.11 23:17|未分類|
月に一度のジュージヤカルチャー光明池
「ベネチアンガラスで作るアクセサリー」の本講座2回目、楽しい時間でした。
前回の作品をお渡しして先ず金具を接着。
チェーンを通して仕上った時に、「わーっこんな素敵になるの!」とのお顔が嬉しかったです。
ガラスフュージングは始めは、どうなるの?と仕上りの想像がむずかしいこともありますが、
女性には、身に着けた時に感動してもらえる感じがあります。
作るだけに終わらず、ぜひ素敵なアクセサリーを使いたおして下さいね!
自信をもって見せびらかせましょう(笑)
今日は、写真撮ろうと言いながら忘れてしまいましたね~。
これは、お教室に設置されている大っきなあこがれの電気炉です。

「ベネチアンガラスで作るアクセサリー」の本講座2回目、楽しい時間でした。
前回の作品をお渡しして先ず金具を接着。
チェーンを通して仕上った時に、「わーっこんな素敵になるの!」とのお顔が嬉しかったです。
ガラスフュージングは始めは、どうなるの?と仕上りの想像がむずかしいこともありますが、
女性には、身に着けた時に感動してもらえる感じがあります。
作るだけに終わらず、ぜひ素敵なアクセサリーを使いたおして下さいね!
自信をもって見せびらかせましょう(笑)
今日は、写真撮ろうと言いながら忘れてしまいましたね~。
これは、お教室に設置されている大っきなあこがれの電気炉です。

スポンサーサイト