fc2ブログ
2018.04.29 12:41|未分類
熊本から雨の日に高千穂へ向かいました。

結構な雨降りの中でしたが人もまばら、

雨でより一層、何とも良い気に包まれている感じがしました。また行きたいところです。



         IMG_7468_convert_20180429122917.jpg


         IMG_7475_convert_20180429122956.jpg


         IMG_7466_convert_20180429123046.jpg



スポンサーサイト



2018.04.27 01:07|未分類
熊本県菊池市。
温泉や菊池渓谷などがあり、水のきれいなところです。

もう二十年以上になるかもしれません。
父は定年で仕事をリタイヤしてから母と二人で大阪を離れ、始めた田舎のくらし。
その土地がここです。

私ものびのびした自然がここち良く、めずらしくて、小さな子どもたちを連れてよく帰っていました。

二年前に熊本にあんな大地震がくるなんて予想もしなかったですね。
このあたりのお家はほぼ倒壊の被害は大丈夫だった様子ですが、随分こわい思いをしたといいます。

それでも熊本の人は強くてたくましくて、ほんとうにやさしい。


それから、道路を走って行くと西南戦争の舞台となった「田原坂」があります。

雨は降る降る人馬は濡れる、越すに越されぬ田原坂・・・ (坂道を登る時に何だか思い出す・・)


大河ドラマ「西郷どん」にもこの場面が先で出てくるのでしょう、どんな風に描かれるのか興味あります。
色んな意味で幕末のこのドラマ好きで毎週楽しみにしています。

くまもんもがんばっとるで!


            IMG_7486_convert_20180426233453.jpg


2018.04.22 02:38|未分類
GWはどこも混んでるのでどこへ行く予定も立てていないので、
作品作りに励みたいものです。

遠出もしたい気もしますが、やっぱり道が混んでいるのでやめときましょうか・・。



           IMG_7129_convert_20180422023029.jpg



2018.04.21 03:06|未分類
春の陽気が続きます。

街路樹も新緑さわやか、ハナミズキの花も白やピンクに咲き誇ってます。

ホビーショーに出展のアクセサリーも何とか送ることができました。

今年は新しいこともまたやってみたいです。さてさて気力も要ります。


今日の一品。インストラクターYさん作品。
コバルトブルー、ちょっと宇宙な気分で・・・


             IMG_7463_convert_20180421025151.jpg


     
2018.04.17 02:37|未分類
今年も咲いてくれたチューリップ。

球根を掘り返したりもせず、ほったらかしなのに毎年徐々に増えてくれます。

これは原種系のもので小さいチューリップ。ほんとうにかわいらしい。


         IMG_7433_convert_20180417022535.jpg


         IMG_7435_convert_20180417022611.jpg


2018.04.12 23:25|未分類
バーナーでガラスを細くぐにゃぐにゃ。

いろんな場面で役に立つアイテムなのです。


        IMG_7458_convert_20180412231743.jpg
2018.04.10 22:34|未分類


第42回 2018 日本ホビーショー



今年のホビーショー
4/26~4/28 東京ビッグサイト

スタジオサカミカトレアガラス研究会」より出品させていただきます。
作品はいつも間際まで悩んでます。



2018.04.04 21:37|未分類
フリーペーパー「マームピースピース」さん主催のバスツアーに参加させてもらいました。

今回は京都、金閣寺や植物園。
まだしだれ桜が美しく、チューリップや広々とした庭内の木々の中で癒されました。
リーガロイヤルでのブッフェも満喫。

新しいお友達も増えました。
最寄の駅前からバスに乗って、めちゃらくちんで楽しい思い出になりそうです。



         IMG_7440_convert_20180404211657.jpg


         IMG_7442_convert_20180404211732.jpg

   川面がさくらだらけ
         IMG_7446_convert_20180404211807.jpg


         IMG_7449_convert_20180404211843.jpg




2018.04.03 03:10|未分類
毎日飛び回りながら、あちらこちらと色んな桜見物もできたような気がします。

今年はじめて見たのが和泉市若樫というところにあるしだれ桜。
樹齢100年と言われ、個人のお宅に咲く有名な桜です。


          IMG_7413_convert_20180403030106.jpg



          IMG_7415_convert_20180403030135.jpg



03 | 2018/04 | 05
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR