fc2ブログ
2018.05.26 18:14|未分類
これと言って何の手入れもしないままで
このまま梅雨を迎えてしまうと雑草伸び放題でえらいことになりそうです。
気が向いたので草抜きとちょとだけ剪定を。

同時に作品焼成。工房はだんだん気温上昇。

フュージング体験、Tさんの作品です。
気に入って頂けたらうれしいです。また遊びにきて下さいね。


          IMG_9224_convert_20180526171017.jpg


          SubstandardFullSizeRender_(4)_convert_20180526171115.jpg


スポンサーサイト



2018.05.22 13:36|未分類
透明なミルフィオリ。
見ていて飽きません。
お天気のいい日。
窓からすっと入ってくる風が気持ちいい。


               IMG_7537_convert_20180522133402.jpg


               SubstandardFullSizeRender_(6)_convert_20180522132618.jpg
  

        
2018.05.15 01:45|未分類
お天気の変わり様にも困ります。
昨年くらいから長雨が多いような気もするし、寒い暑いも極端な感じ。
晴れの日がたくさんあります様に。

最近、朝から晩までパソコンに向かっています。
個人的に今、申請書類を作成しており、苦手中の苦手と向かい合っています。
終わったら温泉でも行くかっ~。


               IMG_7505_convert_20180515013049.jpg


2018.05.12 12:34|未分類
雨続きは濡れていやな時も。

5月晴れはさわやか。新緑だ。
出来ることなら、ずっと木々をながめていたいくらい。


              
                  IMG_7517_convert_20180512122656.jpg


2018.05.09 23:13|未分類
ビッグサイト、ホビーショーに出品していた新しいシリーズのアクセサリーです。
バーナーで作ったパーツと合わせています。
思いの他、少し売れてうれしいです。

バーナーは得意ではないので少しは上達したいものです。


                IMG_7503_convert_20180509230239.jpg


2018.05.05 02:57|未分類
この季節、山の木々の中に藤の花を見ることができます。

先日の熊本で美しい藤棚を見ました。
藤の開花の予想は大変むずかしいそうです。


        IMG_7494_convert_20180505023559.jpg


        IMG_7495_convert_20180505023708.jpg


04 | 2018/05 | 06
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR