fc2ブログ

弓張月

2015.02.25 03:24|未分類
二、三日前から月がきれいです。
弓を張ったような形なので弓張月、弦月、とも言われます。
趣があってロマンティックな月。

弦の向きで「上弦の月」や「下弦の月」と言い方がかわると今まで思ってたんですが、
そういうことではないらしい。。
時刻や見える方角で言い方もかわるみたいです。
ちょっとむずかしいですね。

               P1020680+1_convert_20150225030638.jpg

これはお月様ではありませんよ。
今年成ったゆずです。実が少なかった分いつもより大きく実った感じです。
でも、早く収穫しないと、次の芽を出す準備ができないらしい。

来年は大豊作を願いましょう(笑)

スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

02 | 2023/03 | 04
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR