fc2ブログ

ベネチアンガラスのレッド

2015.09.26 23:50|未分類
ガラスの赤は、発注する度に、色が微妙に違うことがあります。
ベネチアの職人さんの、材料や何かの加減でしょうね。
赤、オレンジなどには金が含まれていて発色に関係するそうです。金の値上がりとか関係あるの?

きれいな、赤が届いたときは、ラッキー(^O^)
やる気満々で赤を使い倒します(大げさですけど)

           SubstandardFullSizeRender+(26)_convert_20150926224304.jpg

           SubstandardFullSizeRender+(28)_convert_20150926224332.jpg


もし、イマイチな赤のときは、何となくしょぼん・・(>_<)   
蓬莱の豚まんみたいに、あるとき~、ないとき~、みたいですよぉ・・(笑)


            
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

kaorin♪

Author:kaorin♪
大阪府和泉市でベネチアンガラスフュージング体験工房
「わくわくかおりglass」を開いています。
アクセサリー、小物わくわく制作中♪

カトレアガラスクラフト研究会会員
同会ガラスフュージングインストラクター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

わくわくご訪問

リンク

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR