キャンドル作り
2016.11.06 19:57|未分類|
日に日に寒くなってきましたね。
今日は朝から大阪ガスの「ガス展」などに行ってきました。
オーブングリルなどもいいのがあるのですね。
帰り道、車でぐるぐる走っていたら、ふとアンティークのお店に出会いました。
のぞいてみると、アメリカンアンティークの家具やら、照明、食器、雑貨がずらーっと倉庫みたいなお店にたくさん。
三か月に一度、アメリカヘ商品をさがしに行って買い付けてこられるそうです。
好きなことがいいお仕事になり羨ましい限りですね~
お店の名前なんだったけ?今日は紹介できなくて残念です。
そして、たまたま
きれいな先生がキャンドルのワークショップをされていたので体験させてもらいました。
店長さんが、アンティークを手入れする工房にて。興味深い・・
蜜蝋のシートで芯を巻き巻きして出来上がりました。
いい香りもしますよ。
こんな風です。


今日は朝から大阪ガスの「ガス展」などに行ってきました。
オーブングリルなどもいいのがあるのですね。
帰り道、車でぐるぐる走っていたら、ふとアンティークのお店に出会いました。
のぞいてみると、アメリカンアンティークの家具やら、照明、食器、雑貨がずらーっと倉庫みたいなお店にたくさん。
三か月に一度、アメリカヘ商品をさがしに行って買い付けてこられるそうです。
好きなことがいいお仕事になり羨ましい限りですね~
お店の名前なんだったけ?今日は紹介できなくて残念です。
そして、たまたま
きれいな先生がキャンドルのワークショップをされていたので体験させてもらいました。
店長さんが、アンティークを手入れする工房にて。興味深い・・
蜜蝋のシートで芯を巻き巻きして出来上がりました。
いい香りもしますよ。
こんな風です。


スポンサーサイト